香港時間 - Hong Kong Time -

香港の今を、日常から、写真と文で読み解きます

若者拘束。その時野次馬の反応は?

f:id:hongkong2019:20190921111745j:image

 

「若造、なんていう名前だ?早く大声で言ってくれ。 じゃないと助けられないから」

 

名前をたずねるこんな呼びかけが沿道のあちこちから、 路上に向かって飛んでいた。9月15日夜、香港島の繁華街・ 銅鑼湾から地下鉄で2駅東側にある炮台山駅前のトラム通りで起き た出来事だ。 大勢の武装警察がトラム通りをふさぐように立ちはだかり、 野次馬がいる沿道にも目を光らせていた。そして、 通りの中央で一人の黒シャツ姿の若者が、 路上に座らされ羽交い締めにされていた。


f:id:hongkong2019:20190921112712j:image

(路上を占拠する武装警察)

 

野次馬の叫びは止まらない。警察に向かって、「あんたたちにだって、 子供や家族がいるでしょう。 若者になんでこんなにひどいことをするんだ!」、「 黒警察、さっさと立ち去れ!」などと大声で罵る。若者の拘束に、 目に涙をためて見守る女性もいた。

 

f:id:hongkong2019:20190921111854j:image

(若者拘束で警察を批判する市民ら)

 

家の近所でこんな事件が起きたことにショックだったが、この時、 私が耳にした言葉はすべて、若者擁護の声。 警察を応援する声は聞こえてこなかった。

 

私が見たのは、すでに大勢の武装警察と警察車両が道路を占拠し、 この若者を拘束していたところなので、 その前にどんなことがあったのかはわからない。 翌日の地元紙によると、 銅鑼湾から北角方向に向かって移動を始めたデモ隊を、 北角を地盤にしている福建省出身者(福建人)が、「 縄張りを荒らすな」とばかりに出陣。 北角駅の一つ手前の炮台山駅にやってきて、 デモ隊を阻止しようとして衝突したという。そこで、 警察が出動し、 冒頭のような野次馬たちの声を聞いたということになる。

 

それにしても、だ。香港警察を敵視し、 憎悪する市民がこれほど多いものかと思い知らされた。

 

折しもこの事件翌日の「明報」で、 それを数字で確認することができた。同紙が行った調査で、 警察への信任度が半減しているのだ。

 

f:id:hongkong2019:20190921112304j:image

(「明報」が実施したアンケート調査。青でマークしたのが警察への信任度)

 

大規模デモが起こる前は警察への信任度が10点満点中5・6だっ たが、9月上旬の最新調査では、2・89と、ほぼ半減した。 デモ隊の武力行為を行き過ぎだと答えた人が8月時点とほぼ変わら ず39・4%だったのに対して、警察に対しては、8月より4ポイ ント増えて71・7%だった。圧倒的に多くの市民が、 デモ隊よりも警察の武力行為の方が行き過ぎだと考えている。 そして70・8%の市民が、警察の武力行使を検証する「 独立調査委員会」の設置を望んでいる。(これは、今、 黒シャツのデモ隊が訴えている四つの要求のうち、 一番実施を望む市民が多い要求だ)

f:id:hongkong2019:20190921112107j:image

(武力行為が行き過ぎと思うかどうか。上がデモ隊に対して。下が警察に対して)

 

かつて香港人は、香港警察を「アジアで一番優秀」 と言って誇りにしていた。人気のテレビドラマは大抵、 警察を舞台にしたもので、 警官は香港市民にとってヒーローだった。 それが今は警察への不信感を募らせ、 警官の家族や子女まで攻撃の対象にさらされている。「 昨日までのヒーローが今日の敵」となったわけだが、 このあまりのギャップに、ただただとまどうばかりだ。